算数教室オイラーは中学受験の学習塾です。コートアドベンチャーというプログラミング教室も行っています。お子さんによって算数や数学には差があります。数学が得意でないお子さんの指導も得意です。同じ問題でも問題文の意味が分からない・必要な知識が抜けている・内容を勘違いしている・イメージがわかない・計算が嫌で思考が停止しているなどが考えられます。
授業の通り一遍の授業では分からないから抜け出すことができません。集団授業の中でも個々のお子さんの分からないを探していきます。最終的には完璧な授業をするだけでなく個別指導でもなく分かる授業をしていきます。お子さんに算数や数学を好きになっていただけるような指導をしていきます。
塾長が自ら指導をしていきます。受験生の気持ちが分かります。また最大でも7名までの個別指導なので個々のお子さんの能力に合わせた指導をしていくことができます。おとなしいお子さんも元気あるお子さんも大丈夫です。
個々のお子さんの学習を進めていきます。上手く利用するとマンツーマン指導のような感じで成績にも反映することが多いです。塾では動画の理解度を徹底的にチェックをしていくことで見ているだけにならないようにしていきます。それでも不安と思われる場合はぜひ一度相談ください。
塾では算数の指導に力を入れています。ただ受験テクニックを指導していくわけではありません。算数を通して自分で考えていく力をつけていくことを目指していきます。今は必要な情報を自分で取る時代になりました。自分で考えるとは情報社会ではなくてはならない力となってきています。将来に生きる思考力を受験勉強を通して定着させていきます。
カリキュラムは1コマ2時間・週3回の少人数制での個別指導を行っていきます。中学受験に必要となるべき独自のカリキュラムで指導をしていきます。少人数制の個別指導なので個々のお子さんに合わせたカリキュラム調整も可能です。家では宿題が進まない・家で教えるとけんかになる・算数をより重点的にみてほしいなどいうニーズを大事にしていきます。週3でも週4でも塾の料金は変わりません。新規で不安の方も相談ください。
またコードアドベンチャーは大人気のゲーム「マイクラ」を利用したプログラミング教室です。ただ機械的なプログラミングを学ぶだけでなくゲーム内の様々なギミックをプログラミングで攻略をしていくといった内容になっています。小学低学年のお子さんでも分かりやすく楽しく理解できるようにしていきます。
マイクラの世界だからこそお子さんも積極的に攻略をしようとします。自分で考える力をどんどん鍛えていきます。ゲームとはいえプログラミングを学ぶことは一緒です。大学入試共通テストで新たに出題される情報に対応した内容になっています。楽しみながら学習していることが高校の授業の基礎レベルになります。気になる方は一度相談ください。
算数教室オイラーの所在地は愛知県岩倉市大地町野辺53にあります。名鉄犬山線岩倉駅から徒歩15分程度です。石塚硝子店やゲンキ―などが近くにあります。少し道が分かりにくいかもしれません。またアクセスも良いという感じはしないので地元のお子さんが通われる塾の感じがします。ただ中学受験専門の塾なのでお子さんの受験に意欲のあるご家族の方は検討してもいいかもしれません。中学受験は親の協力なども含めた家族のウエイトの大きな試験です。
算数教室オイラーでは中学受験の算数の指導を中心に行っています。算数を得点源にしたいお子さんや意欲のあるご家族の方には適していそうです。またマイクラを通してのプログラミングも行っていますのでプログラミングをしたいお子さんにも良さそうです。個性あるお子さんも通いやすそうな感じがします。ただ発達が気になるお子さんはじっとするというのが苦手なことが多いです。この辺りが少し心配になります。また人の気配・音や声・室内の様々な外的要因になじめずに塾に通えなくなることも少なくありません。勉強がそれなりにできてもその辺りがなじめずに学習塾に通えないというお子さんも多いです。他のお子さんともそれなりにコミュニケーションを取れないといけません。成績以前のところでなじめないと他のお子さんと合わなくて行きたくないというお子さんも少なからずいます。そこから先生と合わなくなることもあります。この辺りが難しいところになってきます。
積極的な支援をしてほしい・不登校が続いている・先生やお子さんとのコミュニケーションを取りたい・発達が不安だけど勉強はそこそこできる・高校や大学に進学したいなどの悩みを持っているお子さん・お母様・お父様に!
そのような方には岐阜に本部のあるユーアップを紹介します。
ユーアップは発達障害、発達が気になるご家族の方、不登校・不登校気味の方などのための発達障害専門の学習塾です。自閉症スペクトラム(ASD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)などの方もしくはグレーゾーン・注意欠陥障害(ADD)の方などを対象にします。精神障害の方のサポートは受け付けておりません。
ユーアップは岐阜だけでなく、一宮・覚王山・名古屋にもも塾を開講しています。今後も名古屋駅周辺を中心に愛知県を強化したいと社長は考えています。人口の多い名古屋近郊・愛知西部・尾張地区在住の方のサポートができるようにしていきます。多治見だとどこも微妙に距離がありますが、アクセス的には電車1本で来ることのできる名古屋(名駅)校が最も良さそうです。
岐阜校と一宮校にはユーアップ高等学院という通信制高校も開校しています。またユーアップ高等学院名古屋校も2022年4月に開校します。現在中学や高校などで不登校の方、高校の勉強内容、先生と合わないなどの理由で学校を変えたい、通信制高校でやり直したいなどの方にも適しているのではないかと思われます。
小学生や中学生でユーアップの学習塾を継続してくれたお子さんが新たな高校になじめないという生徒が多くいますので、このようなお子さんの受け皿としての役割も果たしています。
ユーアップ出身者でなくても入学をすることはできますが、学校の特徴を理解している出身者の方が先生との距離も近くいろんな面で有利になるはずですので、できればユーアップの学習塾を先に経験していただいた方がいいかなと思っています。入学後のミスマッチを防ぐことにもつながります。
ユーアップは中部圏初の発達障害のお子さんを大々的に受け入れをしている高校であり、特に岐阜県の通信制高校初のゲームやパソコンの学習ができるITコースがあり、講師が学校の先生や養護教員出身の方、さらに臨床心理士の方で構成されています。単位は、出席日数は関係なく、テストではなくレポートと「成果物」の提出で認定してもらうことができます。
ユーアップの先生がユーアップ高等学院に入学後も引き続き指導をしてくれますので、この点でも安心感があるかなと思っています。
ユーアップの特徴は、学力不振、発達障害、不登校などで学業に自信がなくなってしまったお子さんに的確な判断のもとに適切な指導を行っているということです。
単なる成績アップを目指すだけでなく、一人一人のお子さんの特性を把握して、片づけや掃除・ソーシャル・コミュニケーションなどの指導も行っていきます。総合的な人間の育成を目指しています。
ユーアップは中学生から高校生までのアスペルガー・自閉症・広汎性発達障害・ADHDなどの発達障害児の学習指導や生活改善指導を行っています。(精神障害や知的障害の方・ダウン症・統合失調症の方・また攻撃的特性のあるADHDの方や自閉症の方などの入校は先生で支援が難しいのでお断りしています。ご了承ください。)
ユーアップ岐阜本校の本校の所在地は、岐阜県岐阜市若宮町2-8、江崎ビル2Fとなっています。岐阜駅から徒歩20分くらいかかりますのでバスを使ってもいいかもしれません。
一宮校は愛知県一宮市本町3丁目10-15・三栄本町ビル3・6・7階にあります。一宮駅・尾張一宮駅から徒歩7分程度のところにあります。
ユーアップは名古屋地区などの都市部を中心に今後IT・ゲームを中心にした支援機関にしていこうという社長の強い想いがあります。また発達をお持ちのお子さんのお子さんはIT・ゲームの得意なお子さんが多いということなども大きな理由になっています。この辺りも教室選びの参考にしていただければと思っています。
ただこのユーアップは発達が気になることが原因(発達障害と診断されることまでは要しません)で不登校になってしまった方の支援を積極的に行っています。
いじめで不登校が続く
岐山高校・長良高校などに進学をしたい
岐阜大学・岐阜薬科大学などに進学したい
コミュニケーションを強くしたい
友達を1人でも作りたい
数学や社会が苦手
自分に合う塾がなかった
などでお悩みのご家族の方はぜひ一度相談ください。
ユーアップ・ユーアップ高等学院のお問い合わせは下記から行うことができます。
ご家族の方やユーアップの先生達と相談いただいたうえで今後のことをを検討していただきたいと思っています。
ユーアップでは基本的に大学などの受験や情報・ゲーム・カードゲームなどを通してのコミュニケーションなどの支援を行っています。問題行動を直したいというご家族・お母様の要望には応えることが難しい状況になっていますのでご了承ください。
※ユーアップと上記指導機関の関係・関連性は一切ありません。
参考資料・出典
算数教室オイラー:https://sites.google.com/view/math-school-euler