北名古屋の発達障害の支援機関は児童発達支援のひまわり園・放課後デイサービスのわかば・放課後等デイサービスななおとなどがあります。お子さん向けの生活基盤を作るところが多くなっています。ただ中高校生向けの進学対策も兼ねた学習塾はあまり見当たらないのかなと思われます。

まずひまわり園があります。お子さんが生き生きと自立した生活ができるようなサポートをしていきます。基本的な生活や集団生活ができるような指導を行っていきます。またお子さんとも子育ての在り方を一緒に考えていきます。スタッフとお子さんとご家族の方で一緒に園を盛り上げていくことができたらと考えています。

次にわかばがあります。児童発達支援や放課後デイサービスなどを行っています。また就労継続支援やグループホームなど障害者の方や高齢者の方などの支援も行っています。お子さんたちに真剣に向き合ってよりよい支援を目指していきます。明るく楽しく元気よくをモットーにしていきます。元気で明るいお子さんを育てていただきたいと考えていきます。

課後等デイサービスななおとがあります。頭と体を使って全身で楽しみながら身体全体を成長させていくことを目指しています。プロジェスチャーという画面タッチパネルを利用して認知アセスメントや集団トレーニングに活用しています。頭と体を鍛えていくリハビリ施設のようなところも兼ねているのかなという気がします。

北名古屋には児童発達支援・放課後デイサービスやフリースクールはありそうです。ただ勉強を指導する学習塾のような支援機関は見つからない可能性があります。

適した発達支援塾がなかった・今の学校や塾になじめない・不登校がずっと続いているなどの悩みを持っているお子さん・お母様・お父様に!

そのような方には岐阜に本部のあるユーアップを紹介します。

ユーアップは発達障害、発達が気になるご家族の方、不登校・不登校気味の方などのための発達障害専門の学習塾です。自閉症スペクトラム(ASD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)などの方もしくはグレーゾーン・注意欠陥障害(ADD)の方などを対象にします。精神障害の方のサポートは受け付けておりません。

ユーアップは岐阜だけでなく、一宮覚王山名古屋にもも塾を開講しています。今後も名古屋駅周辺を中心に愛知県を強化したいと社長は考えています。人口の多い名古屋近郊・愛知西部・尾張地区在住の方のサポートができるようにしていきます。

岐阜校と一宮校にはユーアップ高等学院という通信制高校も開校しています。またユーアップ高等学院名古屋校も2022年4月に開校。現在中学や高校などで不登校の方や高校の勉強内容や先生と合わないなどの理由で学校を変えたい、通信制高校でやり直したいなどの方にも適しているのではないかと思われます。

小学生中学生でユーアップの学習塾を継続してくれたお子さんが新たな高校になじめないという生徒が多くいますので、このようなお子さんの受け皿としての役割も果たしています。

ユーアップ出身者でなくても入学をすることはできますが、学校の特徴を理解している出身者の方が先生との距離も近くいろんな面で有利になるはずですので、できればユーアップの学習塾を先に経験していただいた方がいいかなと思っています。入学後のミスマッチを防ぐことにもつながります。

ユーアップは中部圏初の発達障害のお子さんを大々的に受け入れをしている高校であり、特に岐阜県の通信制高校初のゲームやパソコンの学習ができるITコースがあり、講師が学校の先生や養護教員出身の方、さらに臨床心理士の方で構成されています。単位は、出席日数は関係なく、テストではなくレポートと「成果物」の提出で認定してもらうことができます。

ユーアップの先生がユーアップ高等学院に入学後も引き続き指導をしてくれますので、この点でも安心感があるかなと思っています。

ユーアップの特徴は、学力不振、発達障害、不登校などで学業に自信がなくなってしまったお子さんに的確な判断のもとに適切な指導を行っているということです。

単なる成績アップを目指すだけでなく、一人一人のお子さんの特性を把握して、片づけや掃除・ソーシャル・コミュニケーションなどの指導も行っていきます。総合的な人間の育成を目指しています。

ユーアップは中学生から高校生までのアスペルガー・自閉症・広汎性発達障害・ADHDなどの発達障害児の学習指導や生活改善指導を行っています。(精神障害や知的障害の方・ダウン症・統合失調症の方・また攻撃的特性のあるADHDの方や自閉症の方などの入校は先生で支援が難しいのでお断りしています。ご了承ください。)

ユーアップ岐阜本校の本校の所在地は、岐阜県岐阜市若宮町2-8、江崎ビル2Fとなっています。岐阜駅から徒歩20分くらいかかりますのでバスを使ってもいいかもしれません。

一宮校は愛知県一宮市本町3丁目10-15・三栄本町ビル3・6・7階にあります。一宮駅・尾張一宮駅から徒歩7分程度のところにあります。

覚王山校は愛知県名古屋市日置町1丁目16-14にあります。池下駅・覚王山駅のどちらからでも徒歩14分くらいです。少し坂があるので慣れるまでは徒歩は少し厳しいかもしれません。ただ戸建てを改築していますのでビルなどが苦手なお子さんにはおススメといえます。

また覚王山校に行きたいという希望者が多くなっています。そのため近隣の星ヶ丘にも校舎を作りました。星ヶ丘校の住所は愛知県名古屋市千種区星が丘山手1206・ポーラスター星ヶ丘山手7th501にあります。星ヶ丘駅から徒歩ですぐなのでアクセス的にも便利です。千種区・昭和区・名東区などの住宅街にお住みの方は覚王山校だけでなく星ヶ丘校の利用を検討していただけると幸いです。

名駅校は愛知県名古屋市中村区名駅南2-11-44、GS名駅南ビル6階にあります。名古屋駅から徒歩12分程度のところなので何とか歩けるかなという気がします。名古屋のビル群が見える眺望も魅力です。

ユーアップは名古屋地区などの都市部を中心に今後IT・ゲームを中心にした支援機関にしていこうという社長の強い想いがあります。また発達をお持ちのお子さんのお子さんはIT・ゲームの得意なお子さんが多いということなども大きな理由になっています。この辺りも教室選びの参考にしていただければと思っています。

ユーアップは大手の学習塾とは異なり、家族的な感じで塾長と講師陣、講師同士、講師とお子さんのチームワークが良いのが魅力となっています。

ただこのユーアップは発達が気になることが原因(発達障害と診断されることまでは要しません)で不登校になってしまった方の支援を積極的に行っています。

ゲームなどの友達がほしい
居場所が見つからない
プログラミングをできるようにしたい
先生と仲良くしたい
個性を尊重してくれる塾と出会いたい
勉強も指導できる学習塾に行きたい
通信制高校に行きたい
大学にも進学したい

などでお悩みのご家族の方はぜひ一度ご相談ください。

ユーアップ・ユーアップ高等学院のお問い合わせは下記から行うことができます。

ユーアップ学習塾の方
ユーアップ高等学院の方

ご家族の方やユーアップの先生達と相談いただいたうえで今後のことを検討していただきたいと思っています。ただユーアップも生徒が増えてきています。今後はITをしたいなどの目的を持つ中高生を優先に入学させていく方向でいます。

※ユーアップと上記機関との関係・関連性は一切ありません。

参考資料
北名古屋市:https://www.city.kitanagoya.lg.jp/jidou/1500031.php
わかば:https://www.wakabano-mori.com/facility/kitanagoya/
放デイ.COM:https://ho-day.com/2018/01/24/放課後等デイサービス%E3%80%80ななおと/